近況です。
先週ぐらいから「LaravelのLTのネタがない—–Yes!!!」とぼやいていた時に僕みたいなLaravel初心者向けの手軽な簡単なチュートリアルを作りたいと思いついて、色々インターネットを駆け回った所、幾つかのチュートリアル記事に出会いました。
- Laravel 5.1 基本のタスクリスト
- 公式。中級者向け。既に翻訳されている。
- 【保存版】Laravelで掲示板を作成する方法【チュートリアル】
- 中級者向け。
- Laravel Tutorial
- 上級者向け
そのほかにもQiitaで上がっていたチュートリアル記事を見ながら参考にしつつ、最終的にはLaravel Newsに載っていたStep by Step Guide to Building Your First Laravel Applicationがちょうどいい長さで、時間も長くても1時間程度で実装できる初心者向けだと思い翻訳する事になりました。
翻訳するにはまず本人に連絡です。本人というのはLaravel Newsの管理者であり、このチュートリアル記事を作成した、Eric L. Barnes氏です。
ここでお願いしたのは翻訳記事の公開と、チュートリアルで使用したコードを使っての新しいアプリケーションを作ってもいいか?というお願いをしました。それに伴いチュートリアル記事の途中で名前空間が入ってない事によるエラーが発生した箇所があったので、そこも指摘して伝えました。その後すぐに返事が返ってきて
このように、元の記事を引用する事で公開する許可を頂いたので、ここ数日翻訳のチェックを確認しつつ今朝Qiitaに投稿しました。
ここから本題です。 チュートリアル記事を読んだ時に感じた事があります。具体的には
- エラーハンドリングされているのに、ビューではエラーが表示されない。
- ルーティングににモデル操作とバリデーションが一緒に書かれていて見づらい(と個人的に感じた。)
- Request,Controllerで分けたい。
- テストが書かれていない。
- いきなり出てきたModelFactoryとSeederの解説が欲しい。
という、個人的な「ここ、もうちょっと良くしたい~!」という気持ちがポツポツと出てきたので、それを今開発&検証しております。
【WIP】LinlListに新しく機能を追加する。 by Fendo181 · Pull Request #2 · Fendo181/LaraveTutorial_LinkList · GitHub
という事を追加した新しいチュートリアル記事を今どうにか、できないかと考えておりそれをLaravel Meetup Tokyo Vol.9までに、完成させてLT資料を作って解説スライドを公開できればと思っております。
laravel-meetup-tokyo.connpass.com
そんな感じで、近況報告でした!。
おわり。