Endo Tech Blog

Techブログと言う名のただのブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【AWS Study Day4】 AWS Cloud Trailで操作ログを集めたり、Cloud Watchaで請求アラートを設定する

久々に再開した。 前回の投稿時間を見たところ、2020-11-05だったので1ヶ月以上放置してた...すみません おそらく自分の性格だと習慣に取り込めば毎日コツコツ取り組めるので、それを目指してやっていこう。逆にそうでないと三日坊主になる。 今日は AWS Clo…

社内でリファクタリング読書会を始めて1年経ちそうなので振り返ってみる

この記事は、GMOペパボエンジニア Advent Calendar 2020 Adventarの18日目の記事です!昨日は はやぴさんの記事でRails Girls Kagoshimaでした! adventar.org 鹿児島勢いあって良いですね..!! Rails Girls Kagoshimaに興味ある方は開催の情報がSNSでも共有さ…

27歳になった!!

12月に入った事が一切実感がないのですが、本日12月1日になったという事で、27歳になりましたっ!!!! 12月に入ったこと、俺はまだみとめてないからなっ!!認めてないからなぁぁ〜! — Futoshi Endo (@Fendo181) 2020年12月1日 1つ歳を取った事で、人生…

藤井風の「NAN-NAN SHOW 2020 ” HELP EVER HURT NEVER」を見た

当日、仕事の関係で最初から見ることはできなかったけど、それでも後半の新曲紹介からの「帰ろう」で上空から羽が落ちてきてくる演出は圧巻だった。 藤井風さん、個人的にレコードも買って9月は擦り切れるほど毎日聞いてた。 擦り切れるほど聴きます pic.twi…

【AWS Study Day3】 IAMでユーザーを追加したり、権限を付与してみる

AWS

scrapbox.io ルートユーザを使わないというのは知らなかった。 基本はIAMで権限をもったユーザで操作する事を意識しよう あと、どっかの講義でEC2でインスタンスを練習で立ててみようとあったが、停止せずにつけっぱなしにしてたら、請求が発生してた...。ち…

「破局」を読んだ

感想はbooklogにおいてきました。 booklog.jp レビューにも書いたのですが、文体がシンプルでかつ完結的になっています。 それが要因なのかはわからないですが、文章の1つ1つが読者の想像力を掻き立てられるように設計され、物語の没入し、ハマっていく...み…

【AWS Study Day2】 EC2でインスタンスを作成して、SSH経由でアクセスする

AWS

2日目 今日はEC2でインスタンスを作成して、Keyを使ってSSH経由でアクセスする所までやった。 全然関係ないけど、SSHでアクセスした時にでっかくアイコンとか文字出るのなんか好きです。 scrapbox.io あと、前半軽く模擬試験みたいなのをやったが、これは実…

「太陽を盗んだ男」を見た

The Man Who Stole the Sun | Netflix 「寝る前に軽くみようか~」と思って見始めたら、全然眠れなくなってしまった映画だった...。 www.youtube.com 化学の教師が知識を応用して、反社的な行動に出るでいうと、Breaking Badに近い感じがするけど、この映画は…

AWSの勉強を始めてみた

「年内にAWS 認定 ソリューションアーキテクト取るぞ〜」という事で始めます。 scrapbox.io あと、ブログも結構空いてしまったので、もうちょい短く気軽に投稿する習慣をつけます。 とりあえず、朝出勤する前に投稿するのが良さそうかな~

『The Last of Us Part II』 レビュー。プレイヤーの感情を揺るがし、没入感を極めたストーリーについて語りたい

※この記事には「The Last of Us Part II」の重大なネタバレが含まれています。 まだ、プレイが終えて無い方は是非プレイが終わってから記事をお読み頂くのを強くお願いします。また、この作品の解釈は1つだけではなく、人それぞれによって千差万別な解釈があ…

「2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義 」を読んだ

2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義 (星海社新書) 作者:瀧本 哲史 発売日: 2020/04/27 メディア: 新書 この本の全文がNoteで公開されています。 note.com 1章が読み終わった所で「これは手元においてじっくり読んだほうがいい」と思い…

ディスクユニオン吉祥寺店の日本語RAPコーナの魅力について

週末時間があると、ディスクユニオン吉祥寺店によく足を運びにいく。 お目当ては正面レジの奥にポツンと出てくる、日本語RAPコーナだ。 ディスクユニオン吉祥寺店に行ったことがある人はわかると思うが、日本語RAPコーナが目立たない感じになっていて、最初…

「ヤクザときどきピアノ」を読んで思った事を語る

ヤクザときどきピアノ 作者:鈴木 智彦 発売日: 2020/03/31 メディア: 単行本(ソフトカバー) 前から気になっていた「ヤクザとぎどきピアノ」を読みました。 僕も去年ぐらいからトラックを作る流れで、ピアノを弾き始めて見たのですが、読んでいてとても共感…

ピアノとMPCを練習する日々

ちょっと前の記事でも書いてたのですが引き続きピアノを練習しています。 www.fendo181.me ピアノの講師は相変わらずJoyTune先生のSimply Pianoを使っていて、楽器がMPKからRolandの「A-49 MIDI Keyboard Controller」に変わりました。 (MPKと比較した図) め…

Go for it.Don't look back.

2020/03/28 (土) ある程度荷物の整理は終わっていた。 どれを持ち帰るか、どれを残すか、何を捨てるのか、そういった会話をしながら当日はすんなり帰れるようここ数日準備をしていた。 僕自身は残る判断をしたが、それでもこの機会にちょうど良いと思い、自…

大学時代に読みたかった本を社会人になって買う

大学時代はよく本を読んでいた。 ただ、理系の大学だったので大学の図書館には実用的な技術本が多く、自分が読みたかった読み物が少なかった。 なので、よくやっていたのは、かたっぱしから読みたい本をリストアップしては大学図書館に本の「購入依頼」を出…

JavaScriptの基礎文法を復習した

最近個人開発でReactNativeをやりたい機運が高まっており、再度JavaScriptの基礎文法を復習する事にした。 結果はこちら github.com 後からすぐに見返せるようにQiitaにも投稿した。 qiita.com 基礎文法を写経するのはこれで2回目な気がする。 第2章 JavaScr…

MPK miniでピアノを学ぶエンジニアはJ Dillaの夢をみるか

去年、MPK miniを買った。 「なぜ?」と思われのが大半だと思うのが、「J・ディラと《ドーナツ》のビート革命」を読んで感化されたのが大きい。 J Dillaに具体的に感化されたエモい話は以下の記事にまとめておいた。 scrapbox.io で、本題である。 なぜ、MPK …

BUDDHA BRANDの「これがブッダブランド!」を聞いて思ったこと

深夜テンションで書く。 何から話せば良いかわからないが、とにかく思いの丈をぶつけるように書いてみることにする。 前提として全部を語れる程の知識も、日本語ラップの歴史もちゃんと把握できてない。しかし、BUDDHA BRANDのファンの一人としてどうしても…

showa JAPPOP vol 1 "2CD" (REISSUE) を聞いた

https://diskunion.net/clubh/ct/detail/1008066989 入手困難なDJ TANKOによる人気MIX『showa JAPPOP』のvol.1、vol.2が同時再発決定!!親戚一同、誰でも知ってる(?)あの名曲この名曲全78曲を網羅した最CORE最狂の極MIXXXXX !!!! ディスクユニオンに寄った時…

2019年の振り返りと、今後のやっていきについて

振り返りをするには時間が過ぎてしまったのですが、今頑張って気持ちを2019年の評価面談が終わった時のテンションに戻して書いています。 主に振り返りをするにあたって、業務とかエンジニアのキャリアについて考えようと思っています。それで「2019年は自分…

Laravel.shibuyaの行動規範を作りました

Laravel.shibuyaの行動規範を作成しました。 github.com こちらは既にイベントページにも追記してあります。 laravel-shibuya.connpass.com 作成にあたってはGithubのPRベースでLaravel.shibuya運営メンバーである、ごへいもちさん、おかしょいさん、あひる…