Endo Tech Blog

Techブログと言う名のただのブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

deployerを使って簡単にLaravelのアプリケーションをロリポップ!マネージドクラウドにデプロイする

遅くなったのですが、この記事はGMOペパボ Advent Calendar 2018 - Qiitaの18日目の記事です。 タイトル通りなのですが、deployerを使ってマネージドクラウドにLaravelのアプリケーションをデプロイする方法を紹介しようと思います。 先に共有としては記事で…

1年前に作成したLaravelのチュートリアル記事をアップデートした

この記事はLaravel Advent Calendar 2018 の 5日目の記事です。 昨日は @hypermkt さんの記事で 「Laravelでエラーコードを含む独自エラーレスポンスを返す方法」 でした! qiita.com はじめに 今回はLaravelでの実装のTips話よりかは、自分が1年前に公開した…

RedDeadRedemeption2は恐ろしい程リアルで、息を飲むほど美しい

RedDeadRedemeption2が先週金曜日(2018/10/26)に発売された。

2018 記念日

先週の日曜日がちょうど彼女と付き合って3年目だった。 なので、ちょっと美味しいご飯を食べようという事で同棲する前に、よくご飯を食べに行ってた御茶ノ水駅近くの「月光食堂」へ行ってきた。

急性副鼻腔炎にかかった話

現在進行系で急性副鼻腔炎にかかっている。辛い。

Laravel Meetup Tokyo Vol.11で「Laravelを使った既存WebサービスのAPI化」について発表してきました

laravel-meetup-tokyo.connpass.com 発表してきました! 資料はこちらになります。 speakerdeck.com

【翻訳】Laravelを5.6から5.6.30にアップグレードする(Security Release)

Laravelのセキュリティリリースがアナウンスされました。 laravel-news.com このセキュリティ修正が入るverは5.6.30と5.5.42です。 5.6から5.6.30へのアップグレード 記事によるとアプリケーションの暗号化キーである APP_KEYが悪意のある第三者に渡ってしま…

P1の2次審査で落ちたので振り返りをやろうと思う

いつものKPT振り返りをやる。 悩んだらKPTである。 P1 2次審査KPT振り返り K 時間通りに発表が終える事ができた。 ストーリを付けてプレゼンする事ができた。 資料に図を使ってわかりやすく説明するようにした。 5分のプレゼン時間の間にサービスの魅力につ…

MAMORIO FUDAを使ってみた。

以前、社内で防災ヘルメットを無くすという、もう2度起こしたくないインシデントを起こしその事をブログにぶちまけた所、大変恐縮(?)な事にMAMORIOの中の人からDMが来て「ユーザインタビューをさせて欲しい」という依頼がきました。 kikuchi1201.hateblo.jp

東京蚤の市に行ってきた。

http://tokyonominoichi.com/2018_spring/ なにも前情報なく、呼ばれてほいほい行った感じなので、どんな物を売ってるのかも分からずに東京蚤の市に行ってきた。

MAMORIOを社内の備品管理として使ってみたらどうか?を考えてみる。

MAMORIOを買いました。 mamorio.jp

NipoはScrapboxで引き続きやっていく。

もう既にブックマークをして頂いた方には申し訳ないのですが、はてなブログでNipoを投稿するのは止める方針にしたのでその連絡記事です。 ちょと前にブログでこんな記事を投稿しました。

文章でアウトプットする際に意識している事

この前新卒向けの仕事紹介プレゼン発表の際に「アウトプットする際に意識をしている事とは?」という質問を貰った際に咄嗟に以下の返答をしました。 Step1 「ふざける事」 Step2 「読んでくれる人の気持ち、影響を考える事」 この発言を自宅で、梅酒を飲んで…

社会人1年目Tips

2年目に突入するので、1年目に学んだことをメモ && 2年目に突入する自分への自戒。

PHPerKaigi2018にLTで発表してきた。

前編:PHPerKaigi2018で「Lumenで堅牢なAPIを設計をする」について語ります。 発表資料 喋ってきました。 タイトルは「Lumenで堅牢なAPIを設計する」です。 セキュアで安定したAPIを設計する為に意識することや、設定を方法についてスライドでまとめました。 …

PHPerKaigi2018で「Lumenで堅牢なAPIを設計をする」について語ります。

PHPerKaigi2018が今日から明日の2日間に渡って行われます! phperkaigi.jp HPめっちゃかっこいいですね! 本日は前夜祭ということでPHPper界隈のコアな話が聞けるのを個人的に楽しみです。

ScrapboxでNipoを始める。

scrapbox.io 絶対3日坊主になりそうだと思いつつ、始めた。